エアーマットに したどーっ!!

介護 comments(4) trackbacks(0) アズキ姫

先週、ロシアに語学留学している娘と10ヶ月ぶりに、スカイプとやらで 話した。

ビデオ電話なので、お互いの姿も見れて、まるで 隣の部屋同志で話してる感じだった。

娘は 私じゃなく猫のミケに会いたかったようで(^_^;)、画面の向こうから、

「ミケ〜!」と 娘が呼ぶと、 まあ ご主人恋しいミケは、必死で、耳をそばだてて、声のする方を探している。

パソコン画面からだとわかると、画面の娘を ガン見!

ご主人様のことを すっかり忘れてると思っていたけど、やっぱり覚えてるんだね。

さあっ、その翌日から、ミケのご主人様の机の お守りが始まった。

 娘が旅立った時も、まる1週間 ご主人様(娘)の机の下や上で、1日中座っていた。

今回は1週間過ぎても まだ続いておりまする。(-_-;)

あと数日の辛抱だよ、帰って来るよアンタのご主人(笑)  いじらしいなぁ〜〜・・・


ミケ
▲ 机番ミケ




黒猫 ないと
▲ 長女宅のベランダ(2階)にて  愛猫 ないと





野良猫 親子
▲ いつも気になる 野良猫親子




少し 時期はずれたけど 綺麗だったので 披露しよう!
白紫陽花
▲ 白い紫陽花  今はブルーになっちゃったよ〜(^_^;)






梅雨開けして、蒸し暑さが増してくると、アイちゃんは「ガーゼ姫」になる(笑)。

年がら年中、左手にガーゼハンカチを握りしめ、口元にも常時 ガーゼハンカチをあてがっている アイちゃんだが、 これからは +α のガーゼが いっぱい。

おっぱいの下だったり 脇の下だったり・・・。


でも、褥瘡になりかかってた 尻っぺたは、かさぶたが綺麗に剥がれ この部分だけは、ガーゼから卒業した。


と いうことで、 この機会に アイちゃんのマットレスを エアマットに交換してもらうことに決めた。

ケアマネさんに 連絡すると、その翌日には、お世話になってるレンタル業者さんが、エアマット抱えて交換に、、、速っ!!

姉とトシちゃんで、エアマットの操作方法を教えてもらい、その日居なかった私は後日、トシちゃん経由で教えてもらった。

初期基本設定は、業者さんが、してくれたので、トシちゃんは、その部分を私達がウッカリ触らないようセロテープで封印してしまった。(^_^;)


マットの縁の部分は硬く、そこ以外は空気圧でアイちゃんの重みを分散するようになっている。


その空気圧を調節することで、マットが左右に体向してくれたり、下半身をもちあげてくれたり 上半身を持ち上げてくれたりする。

リハビリや オムツ交換の時は、マットを硬くしたり。

布団の中に 空気を送り込んで 蒸れないようにしてくれたりもできる。

そういう作業を、「自動体位変換」というボタンを押しておくと 勝手にやってくれるってんだから、まあ すごい!

ほんまに、四角いロボットと居るようで 想像以上の感激〜\(◎o◎)/!


メカ好きトシちゃんは 少年のように眼キラキラさせながら、私に エアマットの 取扱い説明をしてくれたよ。

そして、最後に一言 

「面白がって あっちゃこっちゃの ボタン押すなよ!」(-。-)

私の性格 さすがよくわかってらっしゃる(笑)、ヘイヘイ どこも触りませぬ、心配なら 自動設定にしてセロテープ貼っといてちょーだい!


エアマット操作盤
▲ エアマット操作盤 (船酔い防止機能とかのボタンもあるよ)



エアマット空気孔
▲ 風力送り孔(マット足元両サイドにある)、、豚さんの鼻っぽいなと(笑)これが見かけによらず ええ仕事するんだなぁ(=^・^=)



というわけで、猛暑にも負けず エアマットという強ーい味方とともに トシちゃんは、アイちゃん介護に頑張っているぞー!!



御自身では全く動けない 寝たきりの方には ほんとに適したマットだと思うので、ぜひ試してみられては。

ちなみに、レンタル料は、我が家では、毎月2200円(ベッド+マットレス+車椅子+スライディングボード全部で)だったのが、エアマットに替えたことで 600円upになりました。


 

トシちゃんのポリシー(^^♪

介護 comments(4) trackbacks(0) アズキ姫

お日様の光を たくさん浴びると 花も人も 生き生きするのだろうか。

庭の花たちが 例年になく 色鮮やかに感じる。

トシちゃんも、最近は しょっちゅう、 トラクターで畑に繰り出し、雑草対策に余念がない。



トシちゃん
▲ トシちゃん(86歳) メカ 大好き人間




トマト
▲ 4月29日の トマトたち


トマト
▲ 5月21日の トマトたち




色鮮やかな花たち  

ブーゲンビリア
▲ ブーゲンビリアとゼラニュウム


芍薬
▲ 芍薬 (8分咲き)


スイレン
▲ スイレン




野草も元気!  

?
▲ タカネニガナ


ヘビイチゴ
▲ ヘビイチゴ (ヘビさんが食べてるところ 見たことないな、、)





トシちゃんは、毎月一回 必ず 農協に万札数枚を、千円札と五百円玉と百円玉に両替えをしに行く。

訪問看護 訪問リハビリは毎月、訪問入浴は毎回、現金払いなので、そのためだ。

几帳面なトシちゃんは、釣り銭が要らないよう、ピッタシカンカンに いつも渡すので、訪問サービスの方々からは、それはそれは 喜ばれている。

うっかり両替えに行くのを忘れた時など、血相を変えて 家中の小銭を探し回っている。

おつりを貰えばいいのに、、私に小銭出してくれって言えばいいのに、、と思うのだけれど、トシちゃんなりのポリシー(?)があるようで(笑)



この間 いつもの如く農協にアッシーくんをした時のこと。

駐車場でトシちゃんを待っていた。

すると、建物から出てきたトシちゃんが、白髪で杖をついたおじいさんを連れた60代半ばほどの女の人と、すれ違いざまに親しげに話をしている。

車に戻ってきたトシちゃんに

「知り合いの人?」と聞くと

「農協で働いとった時 一緒に仕事しとった女の子や。」

「女の子???  あっ あの65歳ぐらいのおばさんね。」

(私自身のことを棚に上げて 言っちゃったよ (^_^;)

「おおそうや、 わしの下で働いとったんや。」

「女の子言うから、わからんかったわ、じゅうぶんオバサンやんかぁ!(笑)」

「わしから見たら まだ若い若い! 女の子や(笑)。」

うわっ!トシちゃん 久しぶりに笑ってるで〜〜。 (^_^;)

トシちゃんが言うには、まじめで仕事熱心で ほんまに優しい子だったらしい。

、、にしても、 やっぱり もうオバサンやでぇ。

「あの、白髪の 杖をついたおじいさんは あの人のお父さんかな。」

「そうや。」

「お父さんと 同じくらいかなぁ?」

「そんなことあるかい! 向こうの方が よっぽど年上や。」

「そうなんや、 ほんなら90歳超えとってやな。」

「いや たしか88か89やったはずや。」

「・・・・・(-_-;)ㇵㇵッ  お父さん86やったな・・・。」


そうかっ! 80歳を超えたら、きっと、トシちゃんの中では 1歳の差は10倍ぐらいになるんやろ!?

3歳年上は、自分より30歳年上になるんや!! 

そやそや!

そういうこっちゃ!! 

これも トシちゃんのポリシーか? (^^♪



トシちゃんのポリシー、まだまだありそうやな (;一_一)

長生きしなはれや― \(^o^)/   

アイちゃんも、後10年は元気だよ きっと。

 

進化する車椅子

介護 comments(2) trackbacks(0) アズキ姫

梅雨が来るよー!の声を聞き ようやくホットカーペットを片付ける気になった。(^_^;)

暑いのか寒いのかよく解らぬ春が終わったな、、、。

最初 4羽だと思っていた子ツバメは 6羽いて、元気に巣立って3週間。

今では急旋回も上手に カッコよく飛び回っている。


ミケ
▲ 最後まで ごねたミケ!


ミケ
▲ やっと カーペットを退いたと思ったら・・・(本物のマウスを見たことないよね



ゼラニウムも 三色 咲いてるよ〜(^^♪  ベゴニア3


ベゴニア2


ベゴニア1






先週の土曜日は アイちゃんの大量ウンチサービスデーだったので、 朝から オムツ交換に大忙しのトシちゃんと私。

正午前に3回目の オムツ交換をしている最中に、

「ピンポーン〜♪♪」

ゲッ! 出られない! 誰だろ?

すると、漂う香り(笑)で察知してもらえたようで、

「いいですよ〜! 待たせてもらいます―。」と外から声がした。

あっ、ケアマネさんだ、良かった―(^.^)

「ありがとうございます〜。 もうすぐ済みますので〜。」


3分ほど待ってもらって、仕上げに、アイちゃん部屋にファブリーズを、思いっきりシュ〜〜〜〜〜ッ!!
 

「お待たせしました、どうぞ。」

ケアマネさんは、1枚のパンフレットを見せて、
「こんなんが 出たんですー! パンフレットを見た途端 これは絶対アイ子さんとこに教えてあげなくてはと思って、来させてもらいました。」

そのパンフレットは、レンタル車椅子の紹介だった。

今 アイちゃんが使っているのは、ごく一般的な介助型車椅子で、移乗はブーメラン型スライディングボードイージーモーション(モルテン)という移行用板をアイちゃんのお尻の下に差し込み、トシちゃんと2人がかりでやっている。

それが、なんと!! なんと!!

車椅子と このトランスファーボード(移行用板)が一体化したものが開発されたのだ!

自走用車椅子には 前々から この手のものは あったのだが 介助型車椅子には なかったのだ。

「ラクーネ3」((株)ミキ )と言う名前。

車椅子のサイドガード(肘掛部分)を 横に倒すと、それがトランスファーボードに変身して、ベッドから車椅子に、車椅子からベッドにと 滑らすように移行できるのだ。

誰もが 思いつく発想だよなって、 何でも 商品化されてから思うんだな〜(^_^;)

きっと 世界中の 介護に携わっている人たちからの熱い声が 開発を後押ししてくれたんだろう・・・。


レンタル料は 一月600円。


今 我が家は 車椅子700円+スライディングボード100円で、一月800円。


どうする? トシちゃん?  便利だし、ボードを返したら 年間2400円浮くし、、、。

「いや、 今のままで ええわ。」

「へっ? なんで?」

「あのボードは、車椅子に乗せるとき以外にも、よく使うでな。
一人で、お母ちゃんをベッドの頭の方に擦り上げる時や、 身体の体向(向きを換える)の時に、背中に縦向きに差し込んだら、簡単に出来るでな。
それに、車椅子に乗せる時でも ベッドに移したい時でも、ボードだったら、移したい方を低めに設定して使えるやろが。 車椅子に作り付けやと それが出来へんから 今より力が要るぞ。」


は〜〜っ、、恐れ入りました、さすが理数系オヤジ様、交換しない理由 よくわかったわ (^.^)


ということで、 せっかくの 新製品も、我が家では 今ほどの働きはできないようだ。


思うに 介助型車椅子利用者さんで、移行の際 自力がほんの少しでも可能な場合は、絶対この、「ラクーネ3」介護型車椅子は 良いのでは。

こういう どんどん進化していく 介護用品を知る度に、介護者の声が、ケアマネさんから業者さんに、業者さんから開発者さんに届いてるんだな と嬉しくなる。

早速 すっ飛んできてくださった我が家のケアマネさんに 心から感謝<m(__)m>

 
  、
 

ウォーキングして何故太る!?(^_^;)

自然 comments(0) trackbacks(0) アズキ姫

今年は ツバメたちは、変則気候にもめげず、順調に子育てをしている。

ジーッと粘った甲斐あって、素敵なショットを get!!\(^o^)/

ツバメの親子
 ツバメの餌やり(4羽の子ツバメ 元気に巣立てよ!)




5月の山野は、面白い野草が たくさんあるので、 デジカメが手放せない。

アオテンナンショウ
▲ テンナンショウの仲間?


オドリコソウ
▲ オドリコソウ





今日の訪問リハビリの時に、 アイちゃんは まだまだ巨大化するのかなぁ?という話から、私も巨大化していってるという話に変わってしまった。


野歩き夫に誘われて始めた ウォーキングも まる3年が過ぎた。

三日坊主の私にすれば、生まれてから 初の快挙である。

こんなに毎日 決まった運動をしてるのだから、数年後には ムフフ、、ナイスボディ!・・・と、心底期待していたのに 何故 太って行く?

というか、胸板分厚い 筋肉ボディになってしまった〜!??(;O;)

その話をしたら、さすが あらゆる身体の勉強をしてこられた 理学療法士!

筋肉の仕組みを、とても解り易く説明してくださった。


人間の身体を構成している筋肉には、種類が あるのだそうだ。

陸上の 短距離選手の筋肉の付き方とマラソン選手の筋肉の付き方を比べると 一目瞭然。

瞬時に莫大な筋肉運動をする短距離選手は、ほぼ無呼吸状態で走る 無酸素運動で、一気に筋肉疲労になるため その疲労して潰れた筋肉を修復しようとして 筋肉繊維が多くなっていくのだそうな。

すると、筋肉が太くなって、太腿ボコッ! ふくらはぎボコッ! のあの脚になる。

一方 マラソン選手は、筋肉は当然使っているのだが、持久力型筋肉使用なもので、たくさん走ってもスレンダーな脚になるのだそうな。

言い換えると、マラソン選手は、手足の動きが大きく 規則正しい呼吸をする有酸素運動を、長時間する。

速攻でくる筋肉負担と遅くゆっくりくる筋肉負担の違いが、身体の筋肉の付き方の違いとして現れるということらしい。

更に リハビリの先生は、そのことを魚に例えて教えてくれた。

広範囲を泳ぐマグロのような赤身の魚は、遅筋運動(ちきんうんどう)=マラソン選手=有酸素運動

狭い範囲を泳ぐ白身の魚は、速筋運動(そっきんうんどう)=短距離選手=無酸素運動


最後に、先生は こうアドバイスしてくれた。

「スリムに筋肉を付けたかったら、 手足を大きくゆっくりと 動かして、 しっかり呼吸をしながら、ウォーキングしてみてください。 たくさん歩こうとせず、短い距離でも 時間をかけて 身体も呼吸も丁寧に歩くようにすることが大事ですよ。」

アイちゃんもリハビリしてもらいながら、耳はこちらの話に向いてたのか、先生の顔を ガン見しっぱなしだったねぇ、ごめんね 関係ない話して。


よっしゃー!! 今晩からの私のウォーキングは、遅筋運動じゃ〜!

さすれば 来年の今頃は 幸田來未もビックリのNiceBodyに、、、ムフフフ(*^^)v

、、、、、って 今日 雨降ってる〜〜(>_<)


先生から: 間違って教えてたらいけないので、御自分でも調べてくださいね。
 

ジワジワと・・・(-_-;)

介護 comments(3) trackbacks(0) アズキ姫

昨日 洗濯物を 干していたら、「コンコンコンコン、、、」と 小さな金槌で杭でも打っているような音が、左頭上から絶えず聞こえてくる。

見上げても 柿の木があるだけで 何も見当たらない。

よーくよく 耳を澄まして、、、、、!!

付きとめましたぞ (^^♪   その写真がこれ  ↓


コゲラ
コゲラ (チャッちいデジカメを 最大ズームにして撮ったどー!)


息子が連休に、「お茶 飲みに行く?」と 連れて行ってくれたのが ここ  

長楽館カフェ
長楽館カフェ (京都 八坂神社入る 円山公園前 )


まさか、他府県まで車で3時間もかけて 茶〜飲みに行くとは!(^_^;)


日本の 煙草王と言われた実業家 村井吉兵衛が築いた、迎賓館だそうだ。

サンルームと呼ばれる、ヨーロッパ調の室内からは、円山公園の 枝垂れ桜が見えて(すでに花は見頃を過ぎてたけど)とても 素敵だった。

ケーキも 綺麗で 美味しかったな〜(●^o^●)

苺のフィアンティーヌ
苺のフィアンティーヌ 1200円 (高!! でも今日の大蔵省は息子)


ワッフルセット
ワッフルセット  1600円


「少し早い 母の日プレゼントやと思っといて。」 と言って 息子ちゃんは 清水やら 京都水族館やらに連れて行ってくれた


藤菜美のみたらしだんご
みたらしだんご 305円 (東山 二年坂沿い 「藤菜美」)

醤油ダレのみたらしに きなこを塗して食べるなんて・・と ちょっと不安だったけど、、、

おいしーーー!!❤❤❤


心もお腹も ポンポコリンの一日だった。 (=^・^=)






一日の気温の差が激しくて、日毎の気温の差も激しくて、 年老いたアイちゃんや トシちゃんには、辛いだろうな、、、、、、と思う 外野の心配をよそに まあ2人とも 元気なこと!

寝たきりだからって 病気なわけじゃない! アイちゃん 風邪一つ ひきませぬぞ(笑)

車椅子にも 最近は、2時間裕に座っている、、というか 座らされている(^_^;)

トシちゃんが畑仕事が忙しくて、 (2人がかりでないと、アイちゃんを 車椅子や、ベッドに移行できないので) 2時間過ぎても なかなか 戻ってこないのだ。(;一_一)

おかげで(?) アイちゃんの 床擦れも 現状維持で 何とか もっている。

しかし  どうしても 床擦れ面積は大きくなってきてしまう。

現状維持というのは、傷自体は ジュクジュクにならず、むしろ 乾いているという意味で、 皮膚の色が どす黒く 色素沈着している範囲は ずいぶん広がってきているのだ。

色素沈着した部分は 皮膚が柔らかくなっていて、 先日 エレバンフィルムが剥がれたとき、表皮まで剝けかけて、 おっとっとっと こりゃだめだ と 慌てた次第である。

なので 最近は ガーゼもエレバンフィルムも貼らず、 エキザルべという 超!効く軟膏を 臀部を綺麗に拭いた後に塗るだけにしている。

体向(体の向きを換えること)回数も 増やした。

トシちゃんにとっては また一つ やることが 増えて申し訳ないのだが、 夜中も 1回 オムツ交換の時に、体向してくれている。

「か〜ちゃんのためなら えーんやこーら!♪」 てな具合で トシちゃんは、 何の苦にも思ってないそうだ。 (;O;)


それにしても 恐るべし 床擦れ!!

床擦れ魔人め! 音もなく (そりゃそうだ) ジワジワと ホラー映画の アメーバ―の如く 広がりよったなー!?

エキザルべマン! 頑張ってやっつけてくれ〜〜〜!!(>_<)


看護師さん曰く

「4年間 ほとんど寝たきりで これくらいなら 立派なもんや! エアマット? ウーム まだ 今のベッドで充分やと思うけど。 
床擦れには そりゃエアマットの方が いいけど、 ずっと寝ている人には 抵抗無さ過ぎて、疲れる言うこともあるのでね。
次のマット交換の時に、ケアマネさんや業者さんと 相談されたらいいわ。」

そうしよう、 交換まで 2か月ほどだもんね。

周りの心配をよそに、アイちゃんは今日も ぽっちり奥目で みんなを見つめてくれる。

ほんまに アイちゃんは 可愛いなぁ(^−^)





 

エルグランドおじいさん

自然 comments(0) trackbacks(0) アズキ姫

ゴールデンウイーク後半に、マチュピチュに行ってきた・・・といっても 日本のマチュピチュである(笑)。

そう!! 日本のマチュピチュこと 竹田城!! (朝来市)

友達夫婦が 4月に行って 良かったよと教えてくれたので、 早速 野歩き夫に 持ちかけてみると、

「私のホームページを 見てくれてませんねー、 そこは3年前に行きましたよ。」との返事。

やぶへびだ〜(^_^;)

でも 良い所だったので もう一度行きたいということで、 この日曜に二人で行ってきた次第だ。

駐車場が混むのがわかっていたので、1時間半かけてJR播但線でゴトンゴトン。

登りは 横着して 250円で 「天空のバス」 とやらに乗り、 降りは 頑張って急斜面を徒歩で。

予想外に 壮大で びっくり!!

10月ごろの早朝が 文字通りの 「天空の城」に出会えるチャンスらしいが、青空の中の 城址も とても 素晴らしかった。 

さすが ゴールデンウイーク 人も いっぱいだった。
 


竹田城
▲ 竹田城址 (石垣を 九十九折に 登る)



竹田城
▲ 竹田城址  (彼方に 竹田の町が、、)



竹田城
▲  竹田城址  (外国のようにも見える? 壮大な城址)



途中で出会った 野草たち  

野草1
▲  カキドオシ



野草2
▲  ムラサキケマン ?



野草3
▲  キュウリグサ ( 私の 大 大 だーいすきな花)






在宅介護が始まって3年余り 実家に通うようになったのだが、、、。

介護にも家族にも 全く関係ないこと、、、にも拘わらず ずーっと 気になる人がいる。

その人を 私は 「日産エルグランドおじいさん」 と密かに呼んでいる。


実家に行く道中に、コミュニティーバスの停留所があり、大型車も停められるほどのスペースがある。

その横に畑がある (畳20畳ぐらいの広さかな?)。

エルグランドおじいさんは その畑の持ち主のようで、 いつも畑で仕事をしている。

畑や停留所が、丁度 信号の左先にあるので、 信号待ちをしている時、自然と 畑のおじいさんに目が行ってしまうのだ。

ほんとに 雨が降らない限り、 おじいさんを 見かけるものだから、 いつの間にか、私の中で 一つの楽しみになってしまった。

このおじいさん、歳は トシちゃんより5.6歳若いかな、いや もちょっと若いかな?

2年前までは、軽トラで 畑に来ていたようで、 停留所には いつも軽トラがあった。

それが、丁度1年前の今頃から、その場所に 日産のエルグランドが、デーンと 停まるようになったのだ。

うわ〜〜っ! おじいちゃん やるぅー !\(^o^)/

その お歳で 軽トラから 3ナンバーのワゴンに乗り換えるなんて かっこいいー!!

始めのうちは、 きっと、何か事情があって、 息子さんか 息子嫁の車を借りてるのだろうと、思っていたのだが、 まあ いつ見ても、 エルグランドが置いてある。

そして おじいさんは  颯爽と 畑の中で、 トラクターを自分の手足のように 走らせているではないかいな!


何故に この車に したの? 

聞いてみたいなぁ。 (-_-;)

悶々と しながら 畑の横を 通り過ぎる日が続いた、、、、、、、ある日。

畑が えらく 賑やかで、 信号待ちの車中の私にまで 子供たちの声が聞こえてきた。

「おじいちゃん これ何ができるのー!?」

「おじいちゃん トマト 採っていい?」

ワイワイガヤガヤ とっても楽しそう、 見れば 5人も子供が見える、それから 女の人が2人。

そうかーーー!?  孫? ひ孫?たちの為だったのかー!?

ホントの理由は 知らないけれど、 私としては 孫や ひ孫を乗せてやりたいからのような気がする。

その後も時々、 子供たちと 畑にいる おじいさんを見かける。


気のせいか、最近のエルグランドおじいさん、 最初に見かけた頃より 若く見えるんですけどー? (;一_一) 

この間など、オレンジのTシャツにジーパン姿ですぞ! 頭には麦わら帽子だったけど(笑)

昨日は 紫のポロシャツに JAの作業帽 。

何だか これから もっともっと 楽しみになりそうな予感 !!  (^^♪

エルグランドおじいさん! 益々お元気で〜〜〜(●^o^●)

88歳は最後の厄?

介護 comments(2) trackbacks(0) アズキ姫

4月は 随分と怠けて、一度しか更新していない。 (^_^;) 

写真だけは たくさん撮っていたので、遅ればせながら、披露しちゃおう!


水仙 
▲ 水仙 (黄色の部分が変わっている)

いろんな種類の水仙が 今年も咲いた。

日本水仙が一番 良い香りだと思う。


マーガレット
▲  マーガレット 2種類

お日様に 当たると とても色鮮やかになったよ。 (^^♪ 




バッタ子供
▲  バッタのこども


春の花壇
▲  デージー& ビオラ

この画像の中の 小さな お客様 見つけられたかな?



紋キチョウ
▲  タンポポとモンシロチョウ

近寄っても全く逃げない、よほどお腹すいてるのかな(笑)



カエルクン
▲ アマガエル

まだ 寝ぼけてるのか ヨタヨタ フラフラ、、 木に登るのも 一苦労 (^−^)

以上! 一か月前の庭の春模様でした。<m(__)m> 






先月の中ごろ、アイちゃんの7回目の 胃ろう交換があった。

1年前までは、2.3日の入院で 良かったのだが、今は 病院側の事務的な事情(?)で1週間入院となっている。

交換自体は 10分程度で済むのに、1週間も入院てなぁ〜と 思ってしまうのだが。

その間に、肺のレントゲンやら 血液検査やら、痰の吸引もしてもらえるので ありがたいことだ。


今回も いつものように 前日から姉が実家に泊まり、当日 介護タクシーでアイちゃんに同乗し、私は、当日 先に病院に行き 入院手続きをしておくという段取りだ。


7回目ともなると、 看護師さんたちも、 「いらっしゃーい!」と言うより 「おかえり!」ってな感覚で、迎えてくれる。

「あいこさん! また 体格良くなったんとちがう!?」

毎回 最初の挨拶が この言葉(笑)。

今回は、退院前に 体重測定もしてくれるそうだ。

4年前から計ってないので、 いったい どれくらい巨大化しているか、アイちゃんには失礼な話だが、とても楽しみ! \(^o^)/


毎日 介護で疲れてる トシちゃんも、 しばらく ゆっくりできて いいねって?

いえいえ トシちゃんには このアイちゃんのいない1週間は 精神的拷問だ。

「さびしい。」 「一日が長くてかなわん。」 「いらんことばっかり考えてしまう。」 と まあ 電話をするたんびに マイナーな言葉しか 返ってこない。 (^_^;)

と言って、 4年前のように、毎日 電車に乗って、病院に会いに来る気力体力も無い。


そこで、 トシちゃんも 一緒に病院に連れて行こうと思い、 実家へ迎えに行ってみた。

「体調が良かったら 一緒に病院に行ってかぁ?」

「そやな、 今日は調子ええから 乗せてってもらおか。」

そう言って、チャッチャと着替えた トシちゃん。

「ほな 行こか。」と 先に車に乗って トシちゃんが戸締りしてから来るのを待っていたのだが、、、、、

あれっ?、、、、来ない。 (-。-)y-゜゜゜

車から降りて 家に入ってみると、 トシちゃんが 靴もまだ履かずにボーッと 上り框に突っ立っている。

「お父さん どないしたったん?」

「・・・わし・・行くの やっぱり やめる。」

「へっ?」

「天気 ええし、 畑の草取りするわ。」

「しんどいんか?」

「しんどいような、 しんどないような、、、。」

どっちやねん!?、、、て いやいや  ええんよ ええんよ 行かなくても。

「ほな ぼちぼち 草引きしなよ。行きたくなったら いつでも電話ちょうだい。」


てなわけで、その日は 一人で病院へ。


と その夕方、 トシちゃんから 電話があった。

「わしなぁ  やっぱり 連れてってもらったら良かった思てな。 道中 調子が悪なったら困る思てやめたけど、 お母ちゃん わしの顔 忘れてしまうんちゃうかなとも思うんじゃ。」

「いや 忘れるわけないやろ(笑)。  ええで 明日また迎えに行くわ。」

「ほな頼む、服着替えて待っとくでな。」 



翌日、朝7時に いつものモーニングコールをすると、  あらら! トシちゃん

「あのなぁ、、、やっぱり 病院に行くの やめとくわ。 天気ええで 草取りしたいし。 お母ちゃんに 家で待っとるでな 言うといてくれ。」

「わかった、ちゃんと伝えとくから。 体調良くないんか?」

「いや、 気持ちは行きたいんやけど、 身体がなぁ、、、途中でなんかあったらと思てしまうんや。」

「88歳は 最後の厄やって お父さん言ってたもんな。」

「おお そうや。 今年乗り切ったら また 身体も落ち着いてくる思うんやけどな。」

「わかった、 のんびり草取りしときなよ。」


てなわけでして、、、。 (^_^;)


そうこう してるうちに アイちゃん 退院してきちゃったよ(笑)。

そして アイちゃんと トシちゃんの 平和な日々がまた始まった。


つい 最近 トシちゃんは こんなことを言っていた。

「お母ちゃんを ちゃんと看取ってからでないと わしは死ねん。そやのに どないもこないも、気持ちに体が付いて来んようになって、心配でしょうなかった。 
けど この頃な、 ここまで生きてきたら、後は ご先祖さんがわしの寿命を 導いとんじゃないか? お母ちゃんの介護もご先祖さんが この日まで頑張れよ 言うて導いとうような、そんな気がしてきたんじゃ。
わしが決めることではないなと思いだしたら、ごっつう気が楽になってな。」

トシちゃん それだよ!!  

よく トシちゃんが言う 88歳は最後の厄 ていうのは、 トシちゃんが今言ったことだよ きっと!

身体の節目じゃなくて、 心の節目 !?


また レベルアップしたトシちゃんが 眩しいぜ! (●^o^●)


にしても うちの畑は どんだけ 草が生えてるんだー!!(>_<)

 

ちなみに アイちゃんの体重は 4年前 40キロそこそこだったのが、50.3キロに、、 (;一_一) 


  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM